この度、ガイド業界(通訳案内士による自家用車を用いた通訳案内業務)に対する規制解禁を受けまして、2025年3月から観光案内ガイドに特化した観光案内サービスを展開することといたします。

 

お客様におかれては限られたお時間の中ですので、是非ともお客さまのご満足を上回る感動が得られることを願い、観光ガイドブック等には記載がなく、案内されなければ知り得ない『隠れ名所』、特に、京都では一種独特の慣習もあり、今までに築いてきた人的ネットワークを活かし、ご紹介がないと拝観できないお寺やご利用できない伝統工芸の工房、茶屋などへもご案内をさせていただいておりました。

 

永年培ってきた京都観光タクシーでのノウハウや通訳案内士としての知識、人脈等を活用して、引き続き、皆様へより魅力のある観光ガイドサービスをご提供させていただく所存であります。

 

今後ともよろしくお願い申しあげます。 

                            

2025年2月吉日

永田 信明                                


お客さま第一の「お・も・て・な・し」( hospitality)の心

お客様に愛されるガイドとして「安心・安全・感動」をお届けします。

霊木菩提樹 神や仏へのおもてなし

日本人の「おもてなし」は、太陽、月、星、風、雷といった神もいれば、土地、田、山、川、石などに、また、家のおくどさん、厠などにも神がおり、さらには鹿、猪、松、杉、竹などの動植物にも神が宿ると云う「八百万の神」を敬いながら、生活や文化の中で心地良い進化をたどってきました。

 

この独特の宗教観を背景に、自然とのバランスを保ちながら神々に「おもてなし」(感謝)をする風習を先祖代々、累々と引き継いでいる日本人。特に京都人の心の中には、この「おもてなし」の風習が根付いています。

 

弊社では、日本政府観光庁認定「英語案内ガイド(通訳案内士)」が細心な心配りでご案内差しあげます。もちろん、日本のお客様も同じです(大半がリピーターの方々です)。

 

 

歴史や風習などを紐解きながら不思議満載の神社・仏閣などを探索する「古都物語観光」("Unbeaten Tracks in Kyoto"(奥深い京都紀行を楽しんでいただきたく存じます。

「京都のことは京都人」に聞け、京都通の専門観光ガイドにお任せください。

是非、お車の中でもおくつろぎいただき、歴史のある京都・奈良・琵琶湖の名刹・古刹(めいさつ・こさつ)をお楽しみください。

 

せっかくの貴重なお時間、おもてなしの心で「とっておきの古都」 をご案内いたします。

そして『是非、また来たいね!』と思えるご旅行になればと思っています。

また、ご帰宅されるまで安全・安心で楽しいご旅行になることを願ってやみません。

  

 

いざ古都巡りぞ!  

「物語観光」を通じて新たな感動を与えて差し上げたい。

  

Let's go around the old capital in Japan!

 

Make you happy and move you !

 

 

p.s. ご予約につきましては、お申し出いただいた順で確定させていただいております。

また、キャンセル料はいただいておりません。ご利用ができない場合には、なるべく早い目のご連絡いただけると助かります。よろしくお願い申しあげます。

 


 

永田京都ツアー

 

 Nobusan  こと


 永 田  信 明

 

Nobuaki Nagata

 

住 所     〒615-0812 京都市右京区西京極大門町21-215

電話番号    090-1076-8788 

メール     nagatakyototour@gmail.com

資   格    英語全国通訳案内士(通訳ガイド資格保有)「英語」通訳ガイド資格:2010年登録・京都府登録EN00383>

       普通二種免許  ※京都観光タクシー歴約15年